Web制作フリーランスになって1年が過ぎました【フリーランスの実態】

前回書いた記事からもう一年がたってしまっていました。

 

会社員時代のスキルをもとに、Web制作事業をメインに個人事業主として開業して2年、会社員を辞めて独立して1年が過ぎました。

 

これはそんな私の正直な体験記、感想を綴ったブログです。

 

前回、フリーランスは辛いよという記事を書きましたが、1年たった今、その時の課題を解決できておらず、状況が変わっていなさすぎて悔しくなりました。

 

未だにココナラをメインに活動してしまっていて、収入が安定せず、また、ココナラは常に評価を気にしないといけないため、精神衛生が良くありません。

 

Webサイトを作るのって結構手間暇かかるのでかなり時間を費やしてしまいます。

 

もう少し高く案件を受注できればよいのですが、ココナラは破格な上手数料がとられますし、お客さんも制作会社で頼めるような予算のある人は少ないです。

 

でもクオリティもある程度のものは納品しないとなあと思うと、値段以上に工数をかけてしまっている気がして、これがだめなんだろうなと思います。

 

あとは、会社員だとWebサイトを作るのにディレクターやデザイナー、コーダーと分担しますが、フリーランスとして制作案件1つ丸々請け負うと、全て自分でやることになります。

 

そうすると、やっぱり苦手な作業があったり、悩んだときにパッと導いてくれる上司がおらず延々と調べないといけなかったり、頼れるのは自分しかいない状況で、自分のスキル不足や経験不足な部分で時間を費やしてしまいがちです。


外注するのも手ですが、信頼できる人を探したり、指示書を作ったり、やったことがないことを始めるのにも労力がかかるのと、何よりココナラの値段では外注にお金を使うと自分の利益がかなり無くなってしまうという悲しい事情があり、二の足を踏んでいます。

 

今の課題は2つです。

①ココナラに頼らない安定した収入を得ること

②Web制作以外の事業の柱を持つこと


①については、

ココナラを辞めて、エージェントから仕事を紹介してもらえればココナラよりは安定するかと思いましたが、下記の事情からフルタイムを業務委託にあてるつもりはなく、週2,3日の数時間の都合のいい案件が見つからないようで紹介してもらえずでした。(私のスキル不足かもしれませんが)

 

Web制作のバイトでもいいから、ココナラの不安定なストレスからは開放されるほうが精神衛生を保って他のことに取り組める気がするので、年明けの早いうちに何かしら見つける予定です。


②については、

Web制作者として技術の進歩にずっと着いていくのは厳しいため、ゆくゆくは他人を雇うかたちにしたい、あとはリスク分散のためにも別の事業も始めたいと思っています。


ただ、実るまで時間がかかるだろうし、やるからには自分のやってみたかったことをやってみたいし、初期投資は少ないほうがいいな、利益が見込めるものでないといけないし、といろいろ考え放っしになっているので、この冬休みに真剣に向き合いたいです。

頭でっかちになって動けないという悪い癖がでないようにしないと。

 

色々書いてきましたが、フリーランスの中でも特に不安定な仕事のとり方になってしまっていて、毎日とんでもないストレスにさらされています。

月々平均すると会社員時代より上か税金を考慮すると同じくらいですが、5万でも、10万でも、安定した収入があればどれだけ心が楽になるかひしひし感じます。

不安定→来た仕事は安くても請ける(目の前の確実な利益がほしい)→値段以上の工数がかかる→パンク、毎日アップアップ→その他の営業活動や新規事業への手が回らない

という負のループです。

 

この最初の部分を少しでも「安定」にすることで、ループの流れが変わっていくはず。

 

既にWeb制作のバイトもしていた時がありますが、ほぼ毎日&ゆくゆく正社員並みの作業を求められて、バイト選びに失敗した過去があります。自分がだめなのでなく、選び方が大事だった。


あとは、フリーランスの自由さゆえに自分をコントロールすることが難しく、自己管理がかなり課題な1年でした。

 

ずっと在宅の作業だと気が滅入ってきます。

収入が右肩上で安定してるならまだしも、先の見えない未来に怯えながらはかなり厳しいです。

鬱っぽくなっているのか、タスクに身が入らず先延ばしすることも多くなってきていました。

 

これに関しては、旅行中に出先で仕事をした時は鬱っぽくならずこなせたことを発見し、日常的に再現できることとして、
『軽い作業やアイデア出しのタスク、煮詰まったタスクを片付けにカフェに通う』ことでかなりメリハリがつけれるようになりました。

 

デザインやコーディングをゴリゴリ進めるときはさすがにカフェだと厳しいので、家でやりますが、一気に集中して終わるまで家に篭ってやるタイプなこともあり、リラックスできる場所ではなくなってメリハリがつけられないのは未だに課題です。

 

デザインやコーディングが何案件もかぶってしまうとカフェに出るタイミングがなくなりがちなので避けるように意識したいですね。

 

あとは集中力を出すタイミングを早くして、あとがつまらないようにしないと、重いタスクが重なって細かなタスクにまで影響してしまいます。


自己管理については2点でかなり解決できそうです。

・カフェの活用でタスクを溜めない、メリハリ
・集中力を出すタイミングを早くする

 

現在は鬱っぽかった時期のせいで、かなり仕事が圧迫して消化に追われてしまっていますが、消化しきったら上記のポイントでうまく回せるようにしようと思っています。

 

『とにかく安定を手に入れ、精神衛生を保ち、時間を作って別の新しい利益に繋がることをする』

これが2024年の目標ですね。

 

昨年の課題は解決できないままで、大して変わっていないような気もしますが、よくよく振り返ると、自己管理の具体的な解決方法、具体的にやることが決まってきました。

失敗して鬱っぽくもなって固定費を下げるために引っ越しもして色々試行錯誤して1年もかかってしまいましたが、より明確になってきたところは進歩だと思います。


そんな感じでまだまだ苦難なフリーランス時代が続いていますが、来年にはもう少し明るい記事が書けるようになっていたいですね。

 

また進歩したら更新したいと思います。